台湾:行李寄存・自動存物櫃(寄物櫃/儲物櫃/置物櫃)(荷物預け・コインロッカー)

last update : 2023/11/23

自動存物櫃(寄物櫃/儲物櫃/置物櫃)

「存物櫃」や「存物箱」といった表現が大半だが、言い回しの種類が多い。

電子式(電子ロック式)

↑台鐵の駅に設置されている比較的新しいタイプ(台中車站)

↑高雄捷運の駅構内にあるタイプ(最近鍵式から置き換えられた模様)

台湾内にあるのは大半がこのタイプ。
最近(といっても5年くらい前からだが)設置されたロッカーは白色のものが多いようで、青色や黄色は古いタイプが多い。

料金は立地やサイズにより20~80元程度で3時間毎に課金されることが多いが、最近は1時間毎や4時間毎など課金時間単位が異なるものが多いので利用前に要確認。

利用可能時間は最大72時間まで。それ以降は開錠番号が失効する。

操作手順

1.荷物をロッカーに入れる

2.荷物を入れたロッカー番号を入力

3.画面に表示された料金(ここでは20元)を投入

ここで金額が表示されず密號(パスワード)入力の画面が表示された場合は入力したロッカー番号を間違えているか、故障している可能性が高いので別の機械に替えた方が良い。

また、「不找零」「無找零」「請自備零錢」という表記があるものは釣銭が出ないので注意

4.ガチャコンガチャコンと怖い音が鳴り始めるので、音がしている間にロッカーの扉をしっかり押さえつける。カチャッとかガコンッとかいう音がしたら施錠成功。

なお、料金投入から180秒(古いタイプだと30秒や60秒)以内に操作を完了させないと操作無効となり、古い機種だと投入した料金が戻ってこない場合もあるので注意。

5.施錠が完了すると密號(開錠番号)が記載されたレシートが発行される

預けたロッカー番号が合っているかも一応確認。

6.取り出す際は預けたロッカー番号を入力し、超過料金があればその金額を投入する。

ここでも古い未対応機は釣銭が出てこないのであらかじめ5・10・50元の硬貨を用意しておくこと。

中には硬貨を返却する機構が存在しない機種があり、取りやめすらできないケースもあるので利用前に注意書きや外観をよく確認すること。

開錠番号を紛失したり72時間を超えたりして開けられなくなった場合は係員を呼び出すことになり200元かかる。
レシートは携帯端末等で撮影しておくと安心。

なお、空港や台鐵の駅以外に設置されているものは機械の管理が雑な傾向にあるのでなるべく避けた方が良さげ。
青色や黄色のロッカーは古い傾向にあり、故障や不具合に巻き込まれるリスクがあるため、他に選択肢があるのなら避けた方が良い。

また、最近は都市部では以下のように各種電子決済に対応した民営のロッカーも見かけるようになった。
これらはクレジットカードの非接触(NFC)決済が利用できる場合がある。

OWLocker智慧型寄物櫃
https://owlocker.com/

鍵式(鎖匙式)

↑車埕遊客中心(ビジターセンター)に設置されているロッカー

以前は台北車站の地下や高雄捷運の駅などにあったが、現在は交通拠点にあるものの大半は電子式へ置き換えられており、一部のバス営業所やフェリーターミナル、地方空港、商業施設、ビジターセンター等などにしか設置されていない。

時間課金ではなく1回〇元のような課金形態が多いが、半日や一日単位など特定の時刻を跨ぐと課金されるタイプもある。
商業施設やビジターセンター等の場合は10元硬貨で返却式のものもある。

行李房(車站行李托運中心)

交通部臺灣鐵路管理局_首頁>業務資訊>行李/包裹
https://www.railway.gov.tw/tra-tip-web/tip/tip00C/tipC21/view?proCode=8ae4cac3756b7b41017572e9d09b1792&subCode=8ae4cac3756b7b41017573e982c21948

各車站行包、貨運業務洽詢外線電話表(PDF)
https://www.railway.gov.tw/tra-tip-web/tip/file/bade57f0-0b7a-4e50-b36c-a1d15354f0ea
※各駅の行李房の營業時間

台鐵が運営している手荷物預かり所。主要駅には大抵あるが駅の駐車場など解りにくい場所にあることが多い。
営業時間は基本的に8:00-20:00(高雄等の大都市の主要駅は7:00-22:00)

設置駅

北部:基隆、七堵、松山、台北、萬華、樹林、桃園、中壢、楊梅、湖口、新竹、竹北、瑞芳、雙溪、頭城、十分、宜蘭、羅東、蘇澳新、蘇澳、東澳、南澳
中部:竹南、苑裡、大甲、清水、沙鹿、苗栗、台中、彰化、員林、二水、林內、斗六、斗南
南部:大林、嘉義、新營、隆田、善化、台南、岡山、楠梓、高雄、鳳山、屏東、潮州、林邊、枋寮
東部:新城、花蓮、壽豐、鳳林、光復、瑞穗、玉里、池上、關山、台東

料金

小型(3辺合計100cm以下)30元/日
中型(3辺合計150cm以下)50元/日
大型(3辺合計150cm以上)70元/日

預け日数が10日を超えると加算料金が倍になる。最大6か月まで。
ちなみに過去の遺物扱いされているせいか「行李房」で検索しても中文繁体ページの情報は殆ど引っかからない。
「台鐵」+「行李、包裹、寄存」辺りのワードで検索した方が引っかかるかもしれない。

また、託運という鉄路網を利用した駅間輸送サービスもあるが、仕組みがかなり解りにくいため利用のハードルはかなり高い。

空港の荷物関連

桃園機場

智慧置物櫃(電子式コインロッカー)

行李寄存-桃園國際機場
https://www.taoyuan-airport.com/save_luggage

第一、第二ターミナルとも以下の宅配通(ペリカン便)のカウンター付近に設置されている。

悠遊卡を利用する場合はカード自体がキーになるので、取り出す前に払い戻したりしないように注意。
ICカードを購入したい場合や残高不足の場合は空港内の便利商店(コンビニ)、到着ロビーにある電子票證聯合服務のカウンター、桃園機場捷運の駅窓口等で可能。

料金:
小:40元/3時間、中:60元/3時間、大:80元/3時間

また、桃園捷運の機場第一航廈站はB1改札フロアの階段及び第一旅客ターミナル連絡口付近に大:50元/3時間のコインロッカーが設置されている。

桃園捷運 乘車指南 機場第一航廈站車站資訊 A12 機場第一航廈站
https://www.tymetro.com.tw/tymetro-new/tw/_pages/travel-guide/A12

行李寄存(荷物預け)

↑第一航廈1F入境大廳到着ロビー南側のカウンター

行李寄存-桃園國際機場
https://www.taoyuan-airport.com/save_luggage

台灣宅配通-桃園機場行李宅配
https://www.e-can.com.tw/serviceNormalTemp.aspx?id=1&sys_id=5

以下の宅配通(ペリカン便)のカウンターで受付。
台湾内の宅配や台北市及び一部の新北市と台中市内への荷物宅配も行っている。

第一航廈1F入境大廳(到着ロビー南側):9:00-17:00
第一航廈1F出境大廳(出発ロビー北側12番カウンター付近):24時間
第二航廈1F入境大廳(到着ロビー南側):24時間
第二航廈3F出境大廳(出発ロビー南側19番カウンター付近):6:00-23:00

料金

※サイズは3辺合計、1辺最長2mまで、重量40kgまで

小(133cm以下):40元/3時間、320元/24時間
中(134~150cm):60元/3時間、480元/24時間
大(151~186cm):80元/3時間、640元/24時間
超大(187~300cm):300元/3時間、720元/24時間

荷物の受取のターミナルを変更する場合は100元/件が必要。

打包服務

行李打包及宅配-桃園國際機場
https://www.taoyuan-airport.com/left_luggage

台灣宅配通-桃園機場行李宅配
https://www.e-can.com.tw/serviceNormalTemp.aspx?id=1&sys_id=5

手荷物のバンド掛けやラップ巻きサービス、上記の宅配通(ペリカン便)のカウンターで受付。

PPバンド掛けは1件3ヶ所まで50元、以降1ヶ所追加毎に20元。
ラップ巻きは200元から(サイズによって異なる)。
段ボール箱等の梱包資材の販売もある模様。

存關行李

行李存關服務-桃園國際機場
https://www.taoyuan-airport.com/bonded_luggage

台湾への持ち込み制限物品や関税回避のために台湾内に持ち込みたくない場合に利用できる。
重量に応じて200~500元/回。最大30日まで。
受け付けはバゲージクレームエリアにある「存關行李」で行う。
受け取りは各ターミナルとも入国審査カウンターを出た近くの免税店付近のカウンターにて。

松山機場

智慧置物櫃(電子式コインロッカー)

服務設施 | 旅客服務 | 台北松山機場
https://www.tsa.gov.tw/facilities?id=09c0a693-d7cd-48ab-9c95-c95f12056025&culture=1
※其他服務設施→電子置物櫃

第一(国際線)ターミナルの中華航空カウンター及び7-ELEVEN付近、及び第二(国内線)ターミナルの7-ELEVEN付近に設置されている。
なお、台北捷運の松山機場站の駅構内にはロッカーは存在しない。

料金:
中:60元/3時間、大:80元/3時間

行李寄存(荷物預け)・打包服務

台灣宅配通-松山機場行李宅配
https://www.e-can.com.tw/serviceNormalTemp.aspx?id=1&sys_id=20

宅配通(ペリカン便)のカウンターが第一(国際線)ターミナル出入り口付近にある。
提供サービスや料金は桃園機場と同じ。

高雄機場(高雄小港航空站)

智慧置物櫃(電子式コインロッカー)

交通部民用航空局高雄國際航空站 > 旅客服務 > 機場服務 > 行李寄存
https://www.kia.gov.tw/Traveller/AirportService2/LuggageStorage.htm

国際線ターミナル3F出発ロビー東側 新東陽店舗付近に設定されている。

料金:
小:40元/3時間、大:60元/3時間

また、高雄捷運のB1改札フロアの2、6、7號出口付近に小:10元/1時間、大:10元/1時間のコインロッカーが設置されている。


行李寄存(荷物預け)・打包服務

3階出発ロビー奥、レストラン付近にある。
料金は重量に応じて50~300元/24時間。
パッケージサービスや台湾国内の宅配利用も可。

行李(手荷物預け)
http://www.airportbaggage.com.tw/index3.htm

打包(梱包サービス)
http://www.airportbaggage.com.tw/index4.htm

関連リンク

運営会社

空櫃查詢 ,OWLocker智慧型寄物櫃 | 戲苑科技有限公司
https://owlocker.com/

機場

台灣宅配通-桃園機場行李宅配介紹
https://www.e-can.com.tw/serviceNormalTemp.aspx?id=1&sys_id=5

台灣宅配通-臺北松山機場行李宅配介紹
https://www.e-can.com.tw/serviceNormalTemp.aspx?id=1&sys_id=20

鐵路

台灣高鐵 Taiwan High Speed Rail
https://www.thsrc.com.tw/ArticleContent/2f940836-cedc-41ef-8e28-c2336ac8fe68#

交通部臺灣鐵路管理局_自動存物箱寄存服務
https://www.railway.gov.tw/tra-tip-web/tip/tip00C/tipC21/view?proCode=8ae4cac3756b7b41017572eab1711794

各車站行包、貨運業務洽詢外線電話表
[PDF] https://www.railway.gov.tw/tra-tip-web/tip/file/1176f2df-f358-4caf-87f0-befd929c50b3
※台鐵各駅の行李房の營業時間

臺北大眾捷運股份有限公司-置物櫃服務
https://www.metro.taipei/cp.aspx?n=074C9E96AEC24806

桃園捷運 乘車指南
https://www.tymetro.com.tw/tymetro-new/tw/_pages/travel-guide/A1
※メニューから「乘車指南」→「車站資訊」で駅を選択

高雄捷運車站寄物櫃設置一覽表
https://www.krtc.com.tw/Service/convenient_service_more?id=6351b132e7144cebbc23ddf0fd2bbc06

客運・轉運站

Q square 京站時尚廣場
https://www.qsquare.com.tw/floor-guide.php?lv01_type=1F
※臺北轉運站が直結している商業ビル

観光施設等

旅遊諮詢服務 – 中華民國交通部觀光局
https://www.taiwan.net.tw/m1.aspx?sNo=0000136

その他の情報(非公式情報・レポート等)

高雄旅遊 2019年高雄火車站寄放行李攻略,行李房/置物櫃讓你省錢又方便!價格、時間通通都有!連假出遊、出差會用到的實用資訊。 – 丁Dingの吃貨日常
https://dingeat.com/kaohsiungluggage/


2023/11/23:写真差し替え、全体的に微修正
2023/10/15:全体的に修正
2023/2/25:リンク修正

0 件のコメント:

コメントを投稿

* スマートフォン画面の場合は上の「コメントを投稿」をタップすると入力欄が表示されます。

* 投稿されたコメントは管理人のチェック後に公開されます。著しく不適切な内容や、記事との関連性がないもの、個人の特定ができそうな内容を含むようなコメントは公開されません。

* 管理人による返信が必要なものは「こちら」に記載のメールアドレスかメッセージフォーム等から送信して下さい。

*入力されたコメントの扱いについては「こちら