まあ、そういった地図ですよ。Googleマップって…(誰だよ登録したやつ)
他にも「櫻木平交道」と呼ばれることもあるらしい
↓「太麻里平交道」のGoogleストリートビューでの様子(2012/9時点、最新版の2015/9は天気が悪い)
https://goo.gl/maps/HLQJnzU2KvKvTK3b8
↓本家(2010/9時点)
そこまで雰囲気が似てますかね…?(坂の上から見下ろすと踏切と海岸線が見えるくらいしか共通点を見いだせない… しかも太麻里の方は結構陸地寄りだし)
https://goo.gl/maps/9YPb6Akzd27N2vhQ8
↓2019/4時点、訪日旅遊の最盛期とは言え観光客の群がりっぷりが凄まじい…
https://goo.gl/maps/pnxxjbu8vaaLdsMD8
それにしても、台湾を含む中華圏における灌籃高手(スラムダンク)の凄まじい人気は何なのでしょうね…
ちなみに他にも「台湾版鎌倉高校前の踏切」を名乗るスポットがあるようです。
台湾東部の踏切を片っ端から調べたら、このレベルのものであれば結構ありそうですが…
https://www.facebook.com/necoast.nsa/posts/10158027627443845
コメントを残す